-
農園
今年の柿の出来は? はて?どうなるか?
おはようございます。 日々、暮らしのきほんをつくる カスクの森 嫁です。 今日はいいお天気、我が家の東側には保古山。 きれいに飛行機雲が山の周りを描いていました。 我が家の庭には、2本甘柿の木があります。引っ越した時も10年以上が経過してい... -
農園
秋の畑に咲く花たち
おはようございます。カスクの森 嫁です。 今日は曇り空、天気予報では午後から雨が降る予報です。 朝は寒いと感じるほど気温も下がっています。汗もかかないだろうと出勤前に久しぶりに畑へ出かけました。 畑の畝には大小さまざまな花たちが咲いています... -
手作り調味料
塩こうじ、醤油こうじ 次の展開調理料はどうなるの?
おはようございます。 今日も秋晴れ、朝は20度ほどでしょうか。 出勤までのスキマ時間、引き続き干し野菜を日当たりのよさそうな場所へ室内から移動。天日干しの用意していました。 台所で1週間ほど寝かせておいた「塩こうじ」「醤油麹」そろそろ... -
農園
農夫を取材 葉物野菜を育苗作業します。
こんにちは カスクの森 嫁です。 今日は、カスクの森 夫の農作業様子を取材しました。 台風が去り、急に朝夕の気温が低下してきてきました。毎日秋冬葉物の育苗準備も忙しい農夫です。 2週間ほど前から、いろんな野菜の育苗していました。発芽後、次の... -
農園
地域の稲刈り進んでいます。そしてツバメも飛び回ります。
おはようございます。 カスクの森 嫁です。 我が家の周りは、田んぼが広がり週末になると朝から稲刈りにコンバインの音が聞こえてきます。 昨日も、爽やかな秋晴れ。気持ちのいい日でした。 稲刈りが進むと、そのあとをツバメがぐるぐると飛び回っていま... -
手作り
梅シロップつくる
こんにちは カスクの森 嫁です。 毎日冷蔵庫のジュース、家族によく売れています。 我が家の夏の常備手作りジュースは「梅ジュース」と「紫蘇ジュース」です。 6月青梅をもいで、いつも酵素ジュースにします。初夏に作ったシロップはあっという間に冷蔵... -
手作り調味料
玉ねぎドレッシング
こんにちは。カスクの森 嫁です。 我が家の定番調味料シリーズ、今日は玉ねぎドレッシングを紹介します。 オーガニック料理教室「白崎茶会」主宰されている、料理研究家白崎裕子さんのレシピ本「秘密のストックレシピ」をもとに作ります。これ我が家のド... -
手作り
ヨーグルトづくり
おはようございます。 今日も家族のごはんづくりあれこれやっています。カスクの森の嫁です。 我が家は、毎日ヨーグルトを頂いています。 半年ほど前に、実家で使われてない状態のヨーグルトメーカーを見つけ母にお願いして頂いてきました。 そう、嫁... -
手作り調味料
我が家の定番調味料
おはようございます。 カスクの森の嫁です。 冷蔵庫にいつも常備している我が家の調味料が切れそうになっていたので、昨晩仕込んでおきました。 どんなものを使っているのか紹介していきたいと思います。 乾燥麹を使い、塩麹と醤油麹づくりをしまし... -
農園
秋冬野菜が発芽
こんにちは 9月も中旬になりましたが、まだまだ暑いですよね。 カスクの森 嫁です。 夏日が毎年延長しているようです。 畑の夏野菜代表のキュウリ(夏すずみ、バテシラズ2号、四葉)は、本当に上出来でした。私も我が家の食材を頂きに、畑に通って...