こんばんは カスクの森 嫁です。
生ごみをたい肥化させる工程を前回紹介しました。
うちの畑の土づくりに欠かせない完熟たい肥。
生ごみの一次処理が完成するまで、毎日の生ごみ出しても2か月で60L容器分とわずかな量しか手に入りません。
我が家の場合6か月分の生ごみが必要になります。
家庭からでる生ごみもうまく堆肥化できれば、ゴミではなく資源に生まれ変わります。
可燃ごみにお金をかけて処理するのではなく、資源として生ごみも生かせるような取り組みをカスクの森でもはじめて行きたいと考えています。
まずは、コンポストBOXで、生ごみを一次処理始めてみたい方は、是非我が家の取り組みを参考にしてみてはいかがでしょう。
一次処理後は、お近くでしたらカスクの森へ持ち込み頂ければ、こちらで堆肥化させて頂きます。
一緒に生ごみ堆肥を作りましょう。

コメント